「カッコいい」「可愛い」はお任せください!自前のアイテムのお手入れ方法で自宅での再現性を高めていきます!

store 担当店舗
馬橋店
cake 誕生日
6月29日
opacity 血液型
不明
place 出身地
山口
school 美容学校
福岡美容専門学校
favorite 好きなこと
音楽、DVD鑑賞
ニックネーム

「美容師槌本」

で検索してみて下さい! 必ず僕が一番に出てきます♪ ちなみに読み方は「ツチモト」です。 本名は槌本健成   ツチモトタケナリですが、 お店ではタケシと呼ばれていますが、、、 あだ名って深いですね、、、、

私の得意な技術

特にと聞かれると、、縮毛矯正、ボブスタイル、メンズスタイル、ヘッドスパです。 癖毛でお悩みの方やボリュームdownしたい方はご相談ください! 真っ直ぐなりすぎなのもちょっとな~~、、、って思ってる方もナチュラルストレートなど 真っ直ぐなりすぎない技術をさせて頂きます♪ 言うなれば自然なストレートです!ストレートパーマとは違った技術なのでストレートのもちも格段に良いです。 ヘッドスパの技術ももちろんですが、自分はカウンセリングに少し時間を取ります。 理由は、ヘッドスパは癒しの技術ではありますが、それと同時にその方の頭皮環境改善や育毛促進を促す技術でもあるので、 カウンセリングにお客様の最近のお悩みうかがってSAKUで取り扱ってるシャンプーやトリートメントを使用してケアをしていきます。 ヘアスタイルも全般的にお任せ頂けますが特に好きなスタイルと聞かれると ボブスタイルとメンズスタイルです。 ボブスタイルならではの丸みとラインがたまらなく好きですしメンズスタイルは同じ男性としてお洒落感やかっこよさ追求していきたいので力を入れています。 ヘアスタイルを決める前にその方のlifeスタイルを聞くことがありますがそれは、その方に一番合ったスタイル提供、いつものお手入れ方法(ドライヤー、アイロンなど )、レングス(長さ)を提案させて頂くためです。

その技術でお客様のどんな悩みが解消できるのか

日頃のお手入れ方法をしっかりお伝えさせていただきますので、 技術のもちやスタイリングの簡単なやり方を理解していただけます!

施術後、または次回来られた時お客さんに何と言われるか?

なので次回いらしたときに、前回のスタイルとってもよかったなどの お声を頂けるので、いつも心のなかでガッツポーズをしています♪

どこで育って、どういう子供だったのか?

さてここで、タケシの人物像も紹介していきます!
1992年6月29日 申年の蟹座です。 さるかに合戦の人と覚えて頂いてもありがたいです。 3兄妹の真ん中で自由奔放に生きてきました。 ※3兄妹の真ん中はよく変わり者と言われますが、僕は普通です!(笑) 趣味→バイク(アメリカン乗ってます)、釣り、食べること、音楽鑑賞、漫画、YouTubeのハプニング映像や面白動画を見ること、etc,,,,
苦手な事→虫、1人で見るホラー映像、 山口県岩国市周東町 出身 山口県立下松工業高等学校卒業後に 福岡美容専門学校へ入学 そして今の会社の 株式会社ネオ・ゼロへ入社
高校を卒業するまでは山口県で暮らし とにかく遊ぶのが大好きな男の子でした! 小さい時は地元のスポーツ野球少年団に入団し キャッチャーを任されており、お陰様で体格のよい男の子に成長しました。(小6で163㎝、現在180㎝) 中学までは、野球とゲームと外で遊ぶ事が全てで 基本動いてないと死んでしまうマグロの様な性格をしていました。 毎年夏が来ると、実家にはエアコンかついてなかったのでよく 母親に「暑いなら川に泳ぎに行け!」と言われていたので 近所の川は僕の避暑地でした。 なので、自分は泳ぎが得意と思い込み それで小学の時に勘違いを起こして、台風後の激流の川に兄と友達と 泳ぎに行って流れに飲まれてかなり流されてしまい兄に助けられた記憶があります。僕はたぶん泣いてました(笑) その時初めて兄の姿がかっこよく見えました! 絵を書くことも好きだったのて、小学の夏休みの宿題で提出した絵が海外で展示されたこともありました。 記念に今でも実家に飾ってあります。(捨てられていなければ、、、、) 高校では一年間だけ兄の影響で弓道部に所属していましたが、 部活を、やめて引っ越しのバイトをしながら遊び回っていました。 その時何を目指していたのか、体をよく鍛えていた時期もあり、男の子なので多少はやんちゃな時代もあり濃い青春時代を歩いていました! もっともっと僕のことを事を書いてお客様にお会いする前に 僕の人物像を伝えたいのですがこのまま書くと 1つの小説並の量になってしまいますのでこの辺りで、、、 ちなみに猫(チンチラ)を飼い始めたので猫好きな方は色々と教えてください♪

いつ、なぜ今の仕事をやろうと思ったのか?

そもそも僕が美容師になろうと思ったのは高校のときでした 工業高校に入学したものの、実は機械が苦手だったことに気づき、卒業後にどうしようか悩んでいた時に、他校の友達に 「一緒に美容師にならん?」 と聞かれました。 手先を動かしたり、人と話すのは大好きでしたので 友達の誘いに乗り美容専門学校への入学を決意しました 最初は軽い気持ちで踏み出したものの 美容の知識を学んで行くうちに、美容のことが 大好きになり美容の素晴らしさに段々と惹き付けられ 今にいたります。 その時にこの業界に誘ってくれた友達には今でも感謝しています。

今の仕事で挫折したことは?それらを乗り越えられた理由は?

この仕事をしてい挫折しそうになったことはやっぱりあります。 話す様なことではありませんが乗り越え方はいつも同じです 元々体育会系で根性は人一倍あります! 僕がへこんで落ち込んでいるときに、自分よりきつく怒られている先輩がいました、でもその先輩はその事を改善しようと努力しより明るく振る舞っていた姿を見て 自分は何て小さいことでくじけてんだと思い 急に恥ずかしくなってそれからは、 「自分より苦労している人はたくさんいるんだ」って考えるようにしその姿を真似て 壁を乗り越えるようにしています。

将来、このお店でお客さんにしてあげたいこと、喜んでほしいことは何か?

僕は美容師として生涯お客様に提供して行きたい事があります それは、 容姿を美しくするだけが美容師ではなく 内面からもリフレッシュして頂ける様な、技術力、コミュニケーション能力、空間提供を常に心がけています。 お客様に喜んで頂けると僕も嬉しいですし、その笑顔が僕の力になるので、その関係をこれからもも大切にしていきます!! 巡り会う方々を決して後悔させない 僕の使命です! プロフィールを読んで頂いてありがとうございます! 少しでも興味を抱いて頂けたアナタにお会いできるのを心待にしています。
馬橋店     スタイリスト槌本 健成 TEL、0473938078
arrow_back メンバー一覧へ